【炉の女神ヘスティア】家庭を守る、神話一の人格者【ヒロインレビュー第8回】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

普段、家族で食卓を囲むことはありますか?
私はもっぱらYouTubeと向かい合って食べてます。

ヘスティアご存知ですか?

とてもいい女神なのですが、知名度は低いかな。
ご紹介させていただきます。

ファンタジーの知識があれば、より楽しい!

今回も皆さまの創作の参考になれば幸いです。
ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

目次

そもそもヘスティアとはなんぞや?

ヘスティアとはかまどの女神で炉を護るギリシャ神話の女神です

父は農耕神クロノス、母はレア
妹に大地の女神デメテル、結婚の女神ヘラ
弟に冥界の支配者ハデス、海神ポセイド、全能の神ゼウスがいます。

三代目最高神ゼウス擁する六人兄弟の長女なのです。
当然オリュンポス12神のひとりです。

炉の女神ですが、炉とは竈(かまど)の事。
鍛冶などに使う物ではなく、より一般的な家庭の中心、台所と言うかキッチンと言うか、家族の集まる大切な場所を守護しています。
そのためヘスティアは「家庭の守護神」ともされます。

古代ギリシャでは家庭というコミュニティの延長上に国家があると考えました。
ですのでヘスティアは「国家の守護神」ともされます。規模でかい。

ヘスティアを奉る神殿には必ずが焚かれ、絶やさないようにされました。
古代ギリシャでは新たな植民地が手に入ると必ずその火を移し、神殿を建てたそうです。

神話的なお仕事としては、ゼウスの館の炉の番をしており、ほぼ下界に降りてくることはありません。
しかしながら神格は高く、家庭を守ることの大切さの印として、神への供物は全て、まずヘスティアがいただくという栄誉を与えられています。

アポロンやポセイドンから求愛されたこともありますが、恋愛は争いを生むと断固拒否。
「あの」ゼウスの許しまで得て、生涯の純潔を守ったそうです。
ゼウスの気性を知っていれば、これが特例中の特例であると驚きます。

ですので戦の女神アテナ、月と狩猟の女神アルテミスと並び、三大処女神とされます。

さて、後に酒の神ディオニュソスが誕生した際、ゼウスは彼をオリュンポス12神に加えたがりました。
そこで争いが起こるのを嫌ったヘスティアは、自ら退き、その席を譲ったそうです。

家庭を守り、純潔を守り、そして孤児も守ったと言われるヘスティアの信者には、圧倒的に女性が多いと言われます。

炉の女神ヘスティアについては以上です。

まとめ

いかがだったでしょうか。
争いのないところ、神話にエピソードなし!

争いを好まないヘスティア、エピソードなし!

エピソードがない事こそが人格者の証!

故にヘスティアは神話一の人格者なのです。

それではまた!

ランキング参加中です。
いつも応援していただき、ありがとうございます。
にほんブログ村 歴史ブログ 神話・伝説へ にほんブログ村 ゲームブログ ゲームの世界観へ
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

漫画家になりたくて毎週のように出版社へ持ち込みをしてた人。
ケータイ用ミニゲームイラスト、アンソロジーコミック経験有。
執筆したファンタジー小説を投稿サイトにて公開中。

亜人世界をつくろう! ~三匹のカエルと姫神になった七人のオンナ~
小説家になろう/ノベルアッププラス

更新情報はX(Twitter)で発信しています。

目次