【氷雪系魔法名リスト】厳選RPG42タイトル【マジックスペルレビュー第2回】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

古今のRPG作品を引っ掻き回して、有名タイトルの魔法名を書き出してみました。
今回は【氷魔法名】のいろいろです。

意外と好評だった【炎魔法名】のいろいろを集めた前回の記事はこちら。

そこでこの企画続行という事で、今回取り上げるのは「氷魔法」です。

ファンタジーの知識を知れば、より楽しい!

それでは今回も皆さまの創作活動やゲームへの没入感の参考になることを願って。
ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

一定の知名度と数作のシリーズを重ね、かつ作品間で名称が共通しているタイトルを中心に選びました。 あの作品も入れてほしいなどのご要望がございましたら、可能な限りご対応したいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

目次

ゲームにおける魔法の3段階について

その前にゲーム、特にRPGにおける氷魔法の特徴について少しだけ。

今回取り上げる氷魔法については原則「攻撃魔法」としての氷魔法に限ります。
それも氷を敵に当てることを前提にした魔法です。
味方の武器や鎧に氷をまとわりつかせるような類の魔法は除外させていただきました。

さて、RPGに顕著な攻撃魔法の特徴として、だいたい弱、中、強の3段階に分けられることが挙げられます。
特にコンピュータRPGにそれが顕著で、その中でも「炎」「氷」「雷」といった、いわゆる3系統はこのパターンが多いです。

ところがテーブルトークRPGなどのアナログゲームや小説、マンガといった媒体になると、この3段階の強弱という概念は薄れます。
そもそもにして、この3段階というあり方がとてもゲーム的でシステマチック、かつプレイヤーに成長度合いをわかりやすく示すものなのかもしれません。

その辺りを踏まえてみると、魔法名称の付け方にも法則性があるのがよくわかるかと思います。

4大RPGの氷魔法名

『ドラゴンクエスト』シリーズ

ヒャド
ヒャダルコ
ヒャダイン
マヒャド
マヒャデドス
冷たくて「ひゃっとする」からヒャドなんかなあ?

『ファイナルファンタジー』シリーズ

ブリザド
ブリザラ
ブリザガ
シンプルに英単語から命名。
ラ系、ガ系と強さがランクアップする。
爬虫類系に強いなどという事もある。

『真・女神転生』シリーズ

ブフ
ブフーラ
ブフダイン
(以上敵単体用)
マハブフ
マハブフーラ
マハブフダイン
(以上敵複数用)
敵を氷結状態にする使える魔法。
複数用には頭に「マハ」が共通。
サンスクリット語で「偉大」という意味。
全系統で最上級3段階目は語尾に「ダイン」が共通。

『ウィザードリィ』シリーズ

ダルト
マダルト
#1~#5は造語系。
魔術師呪文レベル4と5で習得と、どちらも強力。
昆虫系に大ダメージを与える。

他RPG作品

『アイ・オブ・ザ・ビホルダー』

アイス・ストーム
コーン・オブ・コールド
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』系の作品です

『ウィザードリィ6・7』

チリング・タッチ
アイスボール
ディープ・フリーズ
ウィズ独自の名称ではなくなった

『エストポリス伝記』シリーズ

リ・ア
リ・デト
リ・デルト
リ・デルトは雪女を呼び出す召喚攻撃。
珍しいね。

『エルナード』

アイス
ホワイト
アイスボム
ブリザー
あまり統一感はないですね

『エルミナージュ』シリーズ

グラス
マグラス
ラグラス
『ウィザードリィ』オマージュタイトルのため、
「マ」「ラ」の法則に則っている。

『カードマスター リムサリアの封印』

真空氷斬
氷炎斬
氷砕嵐撃
氷炎竜巻
意外にも漢字

『貝獣物語』シリーズ

スノーマ
スノライマ
アイシクル
アイシクルザード
主に2作目の『大貝獣物語』にて系統が成立した。
水系は除外して氷系のみリスト化。
雪と氷の英単語もじり系。
圧倒的ヒロイン、キララ王女が使用可。

『ガデュリン』

ひょうむ
だいひょうむ
ジャンルはSFですが魔法名は日本語。
漢字にすると「氷霧」かな?
カッコいい! 是非リメイクしてほしい!

『ククロセアトロ』

グラス
ラヴィ
レイ
名称の由来は不明

『黒の剣』

シルバーソーン「銀色の茨」とはオシャレ

『シャイニング・ザ・ホーリィアーク』

フリーズプレイヤー自身で魔法の発動レベルを上げられる。

『神聖紀オデッセリア』シリーズ

マキュリ装備したタリスマンによる魔法
冷却攻撃

『神仙伝』

妖氷(ようひょう)の術
縛氷(ばくひょう)の術
縛冷矢(ばくれいし)の術
魔氷気(まひょうき)の術
霊氷(れいひょう)の術
氷を使った術で炎系の敵に対して効果的

『ソウルアンドソード』

フリイス
フロウズ
フロウジア
ブリザード
ブリザーダム
英語もじり系

『ソードワールドSFC』シリーズ

アイスストーム
フリーズ(以上精霊魔法)
ブリザード(古代語魔法)
『ロードス島戦記』と同一世界観のため、ルールは同じ

『天外魔境II 卍MARU』

氷刃
氷竜
雨竜
凍竜
いずれもカブキ団十郎が使用。
相手を凍らせる凍竜が強力だが持続時間は短め。

『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』シリーズ

ヒュール1,2,3,4,5数字で強さを表す系

『バズー! 魔法世界』

チル
アイスボルト

レエスアイ
冷気の精霊の力を借りた。
氷の精霊の力を借りた。
凍てつく寒さに震えた。

『ファージアスの邪皇帝』

サーラ氷嵐の効果。語源は不明。

『ファンタシースターオンライン』

バータ
ギバータ
ラバータ
他属性とも「ギ」「ラ」と段階的に上がるのが共通。

『BUSIN』シリーズ

ザティール
クルド
ザクルド
ジャクルド
クルドはおそらく「コールド(冷たい)」のことかと。
「ザ」「ジャ」で段階が上がるのは他属性と共通。
ザティールはレベル2魔法。

『プリンセスミネルバ』

フリーズ
ブリザード
キャラクター名はスキー用品のブランド名から多く採用されているのに、魔法名は至ってオーソドックス。

『ブレインロード』

マジックショット
アイス
マジックショットは「冷気の刃を打ち出す」魔法
アイスはマジックショットの強化版

『ブレスオブファイア』シリーズ

レイガ
レイギル
グレイゴル
名称の由来は何だろう?
レイだから漢字の「冷」かな。いいね!

『ヘラクレスの栄光』シリーズ

ハイドロア「氷」系はこれのみ。他は基本「水」系となっている。
残念ながらギリシャ語由来ではなさそうだ。

『弁慶外伝 沙の章』

冷鎖
冷破陣
「冷」の字でわかりやすい

『マイトアンドマジック』シリーズ

ブリズ
ブリズラ
ブリズサント
ブリザードが語源でしょう

『ミスティックアーク』

コールドダウン
アイスロックネイル
ひょうがせつだん
ブリザードホール
アイスウォール
アイスチェーン
フリージングヘル
コールド、アイス、ブリザード、フリーズと多種多様。
上から4つが敵単体用。
下3つは敵全体用。

『モンスターメーカー』シリーズ

フリーズ
アイスピラー
フリーズウィンド
デスフリーズ
凍る(フリーズ)
氷(アイス)

『リグロードサーガ』シリーズ

フリージング
フリーズアロー
相手を凍らせてしまう魔法と、氷の塊をぶつける魔法

『LUNAR』シリーズ

フリーズブロウ
コールドストーム
ブリザード
メガドライブミニ2に2作とも収録

『レジェンドオブドラグーン』

フリージングリング
ダイヤモンドダスト
蒼海竜
銀髪の踊り子メルがドラグーンに変身することで使用可。
名前は氷系なのに実は水系統。
メル好きなので特別に記載しました。

『レナス』シリーズ

モミソゴーン敵全体に吹雪の攻撃
スゴイ名前

『ロードス島戦記』シリーズ

アイスストーム(精霊魔法)
ブリザード(古代語魔法)
『ソードワールド』と同一世界観なのでルールも同じ

『ワンダラスマジック』

フロスト魔法レベル方式(最大レベル5)

原作モノRPG作品

『スレイヤーズ』

フリーズ・アロー
フリーズ・ブリッド
デモナ・クリスタル
(以上精霊魔法 氷)
ダイナスト・ブレス(黒魔法)
黒魔法は魔族の力を借りて行使する。
対象の魔族を討伐してしまうとその黒魔法は使えなくなる。

『BASTARD 虚ろなる神々の器』

裂氷破弾(タンカード)
氷羅封滅獄(サナトス)
雪狼轟咆覇(ワイ・アーンティ)
極零烈凍波(ビス・カヤー)
絶対零凍破(テスタメント)
上から氷のマジックミサイル
氷の結晶で封じ込め
氷精獣・雪狼(ブリザード・ウルフ)召喚
冷凍光線
範囲内絶対零度
created by Rinker
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド) 30日間無料体験
――月額980円(ひと月二冊で元がとれる)200万冊以上が読み放題。お好きな端末で利用可能。

ダウンロード専売RPG

『ブレイブダンジョン』

アイスアロー
ディバイドアイス
コールドブロック
ハイパーフリーズ
3DSで販売されていたダンジョンを探索するRPG
主人公のアルは氷系の攻撃を主体としていた
公式サイト

まとめ


いかがだったでしょうか。

単発、あるいはシリーズを重ねたRPGから41タイトルを抜粋してみました。

ここには有名RPGでありながらリストに名を連ねていない物が多くあります。
それらの多くは「氷」系ではなく「水」系の魔法しかないという理由がほとんどです。
ですので「水」系に関してはまた別で記事にまとめたいと思います。

さて、やはり英語、もしくはそのもじりが多かったですね。
その中でも「アイス(氷)」「フリーズ(凍結)」「フロスト(霜)」「ブリザード(吹雪)」「コールド(冷たい)」あたりでばらけていた印象です。

個人的にはその辺を外す『黒の剣』シルバーソーン、『エルナード』ホワイトといった色で攻めるのはお気に入りですね。
あとは『ブレスオブファイア』のレイガ。漢字の「冷」だと思うんですよ。発想が。こういうのも好きですね。

そしてまだまだ面白い名称の作品はゴロゴロしていると思うので、この記事は「随時更新」という形で以後も調査を進めたいと思います。
予告なくリストが増補されていることもあると思いますので、たまにでも覗きに来てみてください。

今回はRPGに絞りましたが、マンガや小説ではまた違ったテイストがあることでしょう。
それはまた別の機会に。

みなさんも創作力をフルに発揮してカッコイイ魔法名を作り出してくださいね。

それではまた!

ランキング参加中です。
いつも応援していただき、ありがとうございます。
にほんブログ村 歴史ブログ 神話・伝説へ にほんブログ村 ゲームブログ ゲームの世界観へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

漫画家になりたくて毎週のように出版社へ持ち込みをしてた人。
ケータイ用ミニゲームイラスト、アンソロジーコミック経験有。
執筆したファンタジー小説を投稿サイトにて公開中。

三匹のカエルと七人の闇堕ち姫
小説家になろう/ノベルアッププラス

更新情報はX(Twitter)で発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次