最強の幻獣バハムート。
今やすっかり『ファイナルファンタジー』シリーズのオモチャと化してしまいましたが、その原典はご存知でしょうか?
元々は魚だったんですよ。
バハムートはご存知でしょうか?
とてもマイナーなモンスターなのに、とてもメジャーなドラゴンですよね。
何故これほどの知名度を得たのか?
それはフィクション、創作の力に他なりません。
ところでそれでは皆さんは、バハムートについてどれほどのことを知っていますか?
実はあのイエス・キリストを卒倒させてしまったことがあるのですが。
是非最後までお読みいただけると幸いです。
そもそもバハムートとはなんぞや?
・巨大なドラゴンで、「メガフレア」なる爆炎ブレスを吐く
・「改」「零式」などの上位種がいる
こんなところでしょうか。
ファンタジーに詳しい方ならバハムートが実は「陸の王者」「獣たちの王」ベヒーモスと同一である、ということまでご存知かと思います。
その通りです。
『旧約聖書』のベヒーモス(behemoth)がイスラム圏に渡った際、アラビア語読みに変化したのがバハムート(bahamut)なのです。
それではベヒーモスについて調べればバハムートに関してはもう終わり?
<関連記事>
□未来の食糧危機を救え! 実は穏やかな獣の王ベヒーモス【モンスターレビュー第34回】
いえいえ、バハムートにもちゃんと独立したエピソードがありますよ。
イエスが見た巨大魚
アラビアンナイトで有名な『千夜一夜物語』第496夜にて、イエス・キリスト(イスラム圏ではイサ)が、バハムートを目撃したくだりがあります。
あるところに女性を信じられなくなった王様がいました。
王様は后の不倫を防ぐため、毎日新しい妻を娶り、そして毎朝その妻を殺すという暴君になってしまいました。
国中が困っていたところ、大臣の娘シャハラザードが自ら后へと志願し、毎晩面白い物語を語り聞かせ、いいところで続きは明日、と区切りながら千夜かけて王様の目を覚まさせるというお話です。
ほぼ3年間毎日連載するという並外れた創作力の持ち主ですね。
イエスはアラーの許しを得て、人間で唯一バハムートを見ることになります。
それは高速で泳ぐ巨大魚でした。
まばゆい光を発しながら近づくバハムートにイエスは気を失ってしまいます。
そのまま三日三晩がたち、ようやく目を覚ますと、なんとまだイエスの前を泳いで横切る最中だったのです。
途方もない巨大さを表した逸話ですね。
それもそのはず。
アラブの宇宙観では、この世界はいくつもの層に分かれていて、バハムートはこの世界を支えるひとつなのです。
バハムートの上に巨大な雄牛クジャタ
その上にルビーの岩山
その上に天使たちが立ち、七つの大地を支えます。
バハムートの下には海が広がり、さらにその下には虚空と、そして地獄があります。
なぜ魚からドラゴンへとなったのか
バハムートが元はベヒーモスであった事はお伝えした通りです。
ですが名前の読み方が代わるのはわかるとして、なぜカバ、あるいは象のような生物から魚になってしまったのか?
実は神の造りしベヒーモスには対となる存在がいました。
海魔リヴァイアサンです。
<関連記事>
□実はメスだったり? 嫉妬の海魔リヴァイアサン【モンスターレビュー第35回】
イスラム圏にベヒーモスが輸入され、名がバハムートに変わる際、何故だかリヴァイアサンについては伝わらなかったようなのです。
ただしリヴァイアサンの海に関する特徴だけは伝わったようで、そこで象だとおかしいと思ったのか、ひとつに統合される際にバハムートは巨大なお魚さんとされてしまったのです。
ただし、このままではまだ魚です。
我々が親しみを持つバハムートはドラゴンです。
バハムートをドラゴンにしたのはRPGの原点、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以下D&D)です。
D&Dではバビロニア神話に登場する女神ティアマトを悪のドラゴンとデザインしました。
ティアマトは女神なのですが、多頭竜として描かれることも多いです。
その対になる存在として、同じように水に関連したバハムートを引っ張り出してきました。
そして魚から善のドラゴンへと改装されたのです。
D&Dの影響が色濃い初期のFFシリーズでは当然バハムートはドラゴンとして描かれたというわけです。
バハムートが出てくる作品
『ファイナルファンタジー』シリーズです。
『I』から登場します。
主人公たちに勇気を示させ、ジョブをクラスアップさせてくれる重要なイベントキャラです。
FFにおいてはバハムートは最初から別格なのです。
ただ何故か『I』ではバハムートらしきしゃべるドラゴンがいっぱいいるんですよね。
そして『III』から最強の召喚魔法になりました。
ちなみに宝島出版から出た海明寺祐先生の漫画版では光の戦士の一人としてパーティーインします。
このマンガ大好きです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
バハムートと言えばFFというぐらい、すでに確固たるブランドを獲られてしまった感も否めませんが。
それにしても最強のドラゴンとしてはそれほど豊富なエピソードがあるわけでもありませんし、全然まだまだアレンジの余地はあると思いますね。
みなさんの創作力を発揮して新たなバハムートを、最高傑作を生み出してはみませんか?
そのときは教えてくださいね。
それではまた!